税理士登録について考えてみる

税理士試験

ここ最近、仕事でいろいろあり、税理士登録についてふと考えてみることにしました。

一番気がかりなのが実務要件2年の証明。

前職3年弱、現職もうすぐ4年なのでクリアしているのですが、現職に証明を出してもらうのであれば、正社員ではないので積み上げ計算が必要。産休で4カ月休んだし、週5勤務ではないから大丈夫かな?と少し心配になり、計算してみることにしました。調べてみると、1日・1月あたりの勤務時間の限度が決められており、単純に勤務時間を積み上げていけばいい、というわけではなさそう…

しかも、証明を出してもらうだけではなく、源泉徴収票が必要だと!?

書類をいろいろひっかきまわし、なんとか数年前の源泉徴収票を見つけられました!

なんだか書類をいろいろ引っ搔き回す必要があるようで、かなり時間がかかりそうです。

少しづつ整理していくことにしました。

タイトルとURLをコピーしました