こんにちは!なつです。
山口県に行くのは東亜大学入学式が初めて!なんて人も少なくないかと思います。今回は駅からの道のりについて少しお話しようかと思います✨
大学HPには「徒歩10分」と書かれていますが、この「徒歩10分」は坂道多めです。入学式は新調した靴で…なんて方も多いかと思います。特に女性はヒールを履いたりする方もいると思いますが、結構疲れますのでご注意ください!スーツケースなどをお持ちの方は駅のコインロッカーに預ける方が楽だと思います!ただし、コインロッカーは東口にしかありません!改札を出る前にご注意ください!
山口県は、1人車1台持っている方が多い地域だと思われます。なので、恐らく学部生は車通学の人が多いのでは?と思われます。大学の周辺を歩いていても、学生っぽい人がほとんど見つかりませんでした!と、いうことは新下関から歩いてくる人を見かけたら、遠方から来ている法学専攻の学生である可能性が高いです!そんな人を見つけたら大学まで様子を見つつ…もし声をかけられそうだったら声をかけてみましょう!

【東亜大学入学式】最大のミッションは「仲間を作ること!」
こんにちは!なつです。もうすぐ入学式ですね!緊張されてる方も多いのではないでしょうか?ここで先輩として一つアドバイスさせていただくとすると…最低1人とLINE交換しておくこと!!!これ、めちゃくちゃ大事です...
余談ですが、駅から大学までの道のりにスターバックスがあります。東京近郊ではお馴染みだと思いますが、こちらのスターバックスはドライブスルーなんです!店内も広そうだったので学生には有り難いのではないでしょうか?☺️
以上、今回は駅から大学までのアクセスについて書いてみました!新入生の方々の参考になると嬉しいです。